|  | 
    
      | 
        
          
            | ETCC2010 Vol.8    BMW MINI Trophy act.2 2010.8.22 / FUJI SPEED WAY Racing Course
 |  | 
    
      | 「ETCC BMW MINI Torophy」 お申込みありがとうございます。 下記よりお申込用紙をご利用下さい。 左右はデータ形式が違うだけで同内容です。
 
 | 
    
      |  | 
    
      | BMW MINI Trophy の受付店舗 | 
    
      | 
 
        
          
            | 
                          
                            
                              | ETCC / BMW MINI Trophy のお申込みは ARCA認定協力店と全国の有名専門店で!
 |  
                              | 
                                    | ARCA全国認定協力店 BMW MINI 
Torophyを含む、ETCCすべてのカテゴリーのお申込みが可能です。
 |  
| 下記MINI専門店以外のARCA認定協力店からのお申込みは、協力店協力店経由でARCAまでお問い合わせください。 |  |  
                              | 
                                    | BMW MINI Torophy 受付店舗 全国の下記専門店店頭でBMW MINI Torophyのお申込みが可能です。
 |  
                                    | 埼玉県 | BOND 
GARAGE |  
                                    | 東京都 | G-ism |  
                                    | 神奈川県 | エックスフォルム |  
                                    | 神奈川県 | リアル・ディレクション |  
                                    | 静岡県 | Pit-House |  
                                    | 静岡県 | KENT GARAGE |  
                                    | 愛知県 | MINI 
Garden |  
                                    | 愛知県 | DuelL AG performance 
Re:model |  
                                    | 兵庫県 | JANSPEED |  
                                    | その他3店調整中 |  |  |  
 | 
    
      | エントリー用紙 | 
    
      | 
 
        
          
            |  |  |  |  
            |  |  |  |  
            | 当日のご入場は「東ゲート」からとなります。 ※ 乗車人数に応じたサーキット入場料が別途必要ですのでご了承ください。
 大人(18歳以上) 1,000円(JAF会員・SD・ゴールド免許割引 900円 /
 高校生 700円/FISCOライセンス保持者・小学生 無料)
 |  
 | 
    
      | クラス | 
    
      | 
 
        
          
            | BMW MINI Trophy (タイムアタック)のクラスについて |  
            | 
              
                
                  | 募集はタイムアタックバトルと称しておりますが「MINIだけで楽しく国際サーキットを走る!」を目的としております。初めての方にも比較的安全な広い国際サーキットで愛車の性能を体感して頂き、ドライビングの楽しさを再発見することを目的としたタイムアタックバトルです。何方にでもお気軽に参加して頂けるように、通常行っている「パレード走行」と「Time
                  Attack Class」の間に位置するようなタイムアタックバトルと解釈して頂ければ宜しいかと思います。 4つのクラスに別れます(混走) |  |  
            | 
              
                
                  | オープンクラス | 軽量化など改造無制限のオープンクラス |  
                  | ラジアルクラス | 公道走行が可能なラジアルタイヤクラス |  
                  | ビギナークラス | サーキット初心者によるビギナークラス |  
                  | NA&R55クラス | クーパー・ONEもしくはR55クラブマンのクラス |  |  
            | FSWで常時2分10秒以内で走行をされている方や高い走行レベルをお求めの方には大変申し訳ございませんが、ビギナーの方のことを考え当日のETCCでは「Time Attack Class」「ETCC-Sprint(レース形式)」など様々な趣向のプログラムをご用意しておりますので是非ご検討下さいです。 |  
            | BMW MINI Trophy (パレード) |  
            |  |  
 | 
    
      | スケジュール  予定は変更となる場合がありますのでご了承下さい。 | 
    
      | 
 
            |  |  |  |  
            |  |  
            | タイムスケジュールが一部変更となっておりますのでご注意下さい (赤字部分)
 |  
 
 
        
          
            | BMW MINI Trophy (タイムアタック)  ※変更の場合があります。 |  
            | 
              
                
                  | 7:50~8:10 | 受付 |  
                  | 8:25~9:10 | ドライバーズミーティング → ドライビングレクチャ-1 |  
                  | 9:18~9:36 | プラクティス(練習走行/オプション) |  
                  | 9:45~ | 整列開始(プラクティス参加者以外) |  
                  | 10:14~10:34 | 走行1本目 |  
                  | 11:45~12:10 | ドライビングレクチャー2 |  
                  | 13:10~ | 整列開始 |  
                  | 13:35~13:58 | 走行2本目 |  
                  | 15:30~15:50 | じゃんけん大会/オークション |  
                  | 15:50~16:10 | 表彰式 |  
                  |  |  |  |  
            | BMW MINI Trophy (パレード) |  
            | 
              
                
                  | 10:05~10:25 | 受付 |  
                  | 10:30~10:55 | ご挨拶 ・走行説明 |  
                  | 12:05~ | 整列開始 |  
                  | 12:28~ 2周 | 走行 |  
                  | 15:30~15:50 | じゃんけん大会/オークション |  
                  |  |  |  |  
 
 | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      | < サーキットでのルールとマナー > | 
    
      | 
        
          
            | 
              
                
                  | 
                    
                      
                        | ■ | サーキットパドック・コースはすべて自己責任が基本となっています。(遊園地とは異なります。) |  
                        | ■ | 安全性とモラルの向上のためサーキットルールをお守りいただきますようお願い致します。 サーキットを美しく利用するためゴミの処理はきちんと行ってください。(ゴミ袋持参推奨) |  
                        | ■ | ピット・ピットロードは禁煙です。 駐車スペースでの喫煙は携帯灰皿等をご持参下さい。ポイ捨て厳禁! |  
                        | ■ | ピット・ピットロードでの傘(日傘)の使用、ピットロードでの飲食は禁止です。 |  
                        | ■ | 15歳以下の方は安全のため、ピットロードは立ち入り禁止となります。パドック内も車が移動しますので、くれぐれもお子様からは目を離さないようにして下さい。 |  
                        | ■ | サーキット内はペット持込禁止です。 |  
                        | ■ | 各レース(Alfa Romeo Challenge・ETCC-Sprint・Super Cars Battle・BMW CUP)のスタート時は、ピットロードへは立ち入り出来ません。 |  |  |  
            |  |  | 
    
      | 場内施設について | 
    
      | 
        
          
            | 当日はピットA棟2F(5~6番上辺り)のプレスラウンジを開放しております。 観戦等にご自由にご利用下さい。(無料)
 
 |  
            | メインスタンド等の観客席も出入り自由です。 
 Aパドック内にレストラン「 ORIZURU 」(お土産物売店併設)、
 Bパドックにガソリンスタンドがあります。
 
 |  | 
    
      | 体調が悪くなった場合  < メディカルセンター > | 
    
      | 
        
          
            | Bパドック奥(上部リンク「場内マップ」参照)にメディカルセンターを設置しております。少しでも体調がおかしい場合は、無理をせず、お早めにご利用下さい。 |  | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            | Copyright© 2010 ARCA All Rights Reserved. |  |  |  | 
    
      |  |